top of page

熱中症対策!

  • iji930
  • 2017年7月31日
  • 読了時間: 1分

熱中症とは?

高温多湿のところに長くいることで、体内の水分や塩分のバランスが崩れ、体の調節機能が働かなくなって熱が溜まり発症します。目眩や失神、筋肉の痙攣、嘔吐、頭痛などが起きます。対応が遅れると死亡する可能性もあります。

熱中症の初期症状

・立ちくらみや目眩がする

・唇がしびれる

・汗が出なくなる

・筋肉が痙攣する・・・などです

応急処置

日陰やクーラーの効いた涼しい場所に移動して、脇の下、首、股などの動脈が通る場所を冷やしましょう。水分補給、塩分補給をしましょう。

食べ物・飲み物で予防しよう

運動後の牛乳・梅干し・ミネラル入りの麦茶・冷たい味噌汁・スイカなどが効果的です。特にスイカは、スポーツ飲料と同じ様な効果を持っているのでオススメ

衣類対策をしよう!

速乾性・通気性・吸水性に優れた素材のものを着ましょう。ポイントとしてはインナーを着るのがオススメです!暑さをやわらげる働きがあります!

日頃の生活で予防しよう!

お風呂を低温にして入りましょう。暑過ぎるのは良くないです。そして、長風呂は厳禁ですよ!軽い運動をして暑さに対応出来る体作りをしましょう。日頃から汗をかく習慣を身につけましょう!

最新記事

すべて表示
とどろき通信Vol.5がでました!!

今回の号は当院の整形外科を特集しています。 詳しくはこちらをご覧ください。 予約なしで診察しています。足の無い方には無料送迎が便利です。ぜひお問い合わせください。

 
 
 
「須坂健康まつり」が開催されます

今年も須坂市で「須坂健康まつり」が開催されます。 轟病院も轟病院会場として参加いたします。 多くの方の参加をお待ちしております。 午前中は「ちびっこドクター体験」として小学5・6年生、中学生を対象に本物の医療機器を実際に触って病院の様々な仕事を体験できます。...

 
 
 

Comments


お知らせ
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
タグ
bottom of page